日々徒然(つれづれ) 大都会の大自然を見つめて

------------------------------------------------------------------

平成28年5月31日から6月30日まで

-------------------------------------------------------------------

平成28年7月1日 土曜日 やっと晴れ

 

ホームページビルダーからJindoに変えたら、日記が書きやすくなって助かる。

2年目になった胡蝶蘭が4つ目の花をつけた。

レニちゃんは、まるでマルレーネになったかのように、中庭でゴロゴロしている。

真央ちゃんのおかあさんが、ロスから嬉しいビデオを送って下さった。

なんと昨年の新宿文化のロシア舞踊『カチューシャ』。 『カンカン』もある。

インド公演写真をお送りして、ご挨拶をして本当によかった。

嬉しいことが起きる時って、自分がやった行動の反射だなあ。

ナレーション部分を切れば、ビデオよくなる。

フラワーがダウンロードしたので、編集できる。

ああ、よかった。一件落着。

本日フィリップが英国へ帰るから、神楽坂でお寿司をご馳走したら、6皿しか食べな。予想外。

マシューなら15皿くらい食べるのに。

夕方千駄ヶ谷へ行って、高橋さんに髪の毛切ってもらった。

1年ぶりにすっきりした。

まゆみさんの病院へ。カステラとマンゴプリンおいしそうに食べていた。

まゆみさんの腰が痛いのは、絶対に、長年にわたるハイヒールを常用していたことに因ると思う。私は早く辞めてよかった。

やはり、下駄は健康的な履き物だと思う。

 


 

平成28年7月2日 土曜

 

今日はムクゲひとつも咲いていない。

先日のムクゲの子は、ムクゲの季節の到来を告げるために、一人で早く来て咲いてくれた。

そのあとに続く子たちは、まったくノロい。まだ、固い蕾の状態で、これから咲く準備をしている。まあいい、ゆっくり時間をかけなさい。

人間でも植物でも、一人だけ早くやる人がいて、後の人たちは団体でかなり後から一斉にやる。

昨日フィリップ君が帰国したから、今朝は自分で掃除、洗濯物干し、花の水遣り、猫の砂の世話をやらないといけない。

時間の無駄、こういうこと。

人でもできることを、自分でやらないようにした時に、自分本来の時間が確保できて、能力が発揮できるから、早く次の人、到着しないかな。

本塩町の庭がすごいことになっていたから、ハサミを入れた。

リンゴをかなり切ったから、もしかしたら、実がなるかも。

だってこのリンゴ、実は南榎、その前の筑土八幡の庭に植えた種が育ってこうなったわけだから、かれこれ9年くらいは経っているかも。

でも、日陰者でしかも、二度も植え替えて、しかも今は、地面と直接つながっていないコンクリートの上の盛り土だから、下に根がのびられなくてかわいそう。


 

-----------------------------------

平成28年7月3日 日曜

 

昨夜、執筆を使用と思ったのに、疲れて、晩ご飯も食べずに寝てしまったようだ。お風呂に先に入ったのは正解。

朝、教会へ行き、その足でドンキホーテへ猫のごはんなどを買って来たのに、新しい水遣りホースを買うのを忘れてしまった。

猫の物は絶対に忘れないのに、他の物は平気で忘れる。

お昼ご飯の後、お風呂と昼寝。

さあ、いよいよ頑張らないと。

ところでクリストバルは上海に8月8日までしかいで、メキシコへ帰るようだ。

そうか、チャンドラナガルの学校には赴任しないのか。

いいアイデアだと思ったのだけれど。

いい人だから、自分の判断でどんどんできるような仕事でないと、歯車の中に組み込まれると、かわいそうな人材。大使館や文化庁の中にいた時にそう思った。

アロエが元気に咲いている。これが親。元は、南元町から持って来た子。すでに数カ所に増やしてある。


--------------------------------------------------

平成28年7月4日 月曜

 

ハーブセージは3年目。

かなり丈が育った。5月の終わりに一度咲いたけれど、それが終わって今、また咲いている。

思うに、雨が長く、涼しげな日々がずっと続いていたから、花たちは、一定の温度になるまで、まっていたのかもしれない。

配線が複雑過ぎて、どうしようもない。インターネットファックスは使えないし、無線WiFiにもなっていないけれど、コードで繋いでいるから、インターネットはできる。

隣の自宅のWiFiが台所から飛んで来ているので、事務所でタブレットも使える。

最悪はポータブル・モバイル使えばいいと思うと、とりあえずこれでやっていける。

でも、どうしたのだろう。いつから、WiFiが消えたのだろう。

ソフトバンクのモデムを触ると、燃えてしまいそうに熱いし。だから、昨夜は一度電源を落とした。何日もつけっぱなしだったし。

それにしても電話サポートというのはすごい。お陰で、小型ラップトップがちゃんとWiFiできるようになった。

選挙管理委員会へ行こうとしたら、途中で雨に遭い、ずぶ濡れ状態。お洗濯物ももちろん。

 

-------------------------------------------------------------------

平成28年7月5日 火曜 晴れと言えば晴れかな

 

今朝5時から『東京都知事になった猫』を一気に読んだ。はじめてのこと。

これはすごいキツい内容だ。

こんなもの読んだら、バンザーイという人もいるけれど、グサーとくる人もいるはず。

ところが、どこのどなた様からも、文句一つ来ないのはどうして。

リトルガリヴァーに『新宿区長になった猫』を7まで送った。

文化作戦編は、あまりに長いから分けてから送らないとびっくりするだろう。

昨日選管へ行ってよかった。新たなネタをいただけた。

 

---------------------------------------------

平成28年7月6日 水曜 晴れ

 

この子は、猫姫が5年前ににゃんぐさんの名前で送ってくれた。最初は花壇のところに何ヶ月も置きっ放しで、雨にも当たる、陽にもにも当たるという状態だったけれど、2年くらい前から、2階の窓際に。根がものすごく元気で、霧吹きでかけるとどんどん吸収する。

嬉しい!今日から、台湾の高雄の女子大生がお手伝いが来てくれた。

スタジオも道路も家もこの一週間でひっちゃかめっちゃかになってしまったので、ずっと待っていた。

やはり女の子の方がはるかにいい。やってないのに、やったと嘘つかないし、仕事が細かく、丁寧。

まあ、フィリップ君は、竹の植え替えのために来てくれていたのだと思えば、それでいい。結局、竹を3鉢、根をノコギリで切って分けてくれたから、一応いいか。農業関係以外のことができなかっただけだから。

日本テレビにサンバの衣裳を届けてきた。

事務所から大久保倉庫周りで汐留まで、タクシー5千円にならなかった。今日は安い。

 

-----------------------------------------------

平成28年7月7日 木曜  朝から思い切り晴れ

 

本塩町と坂町の間にある、忍者砦の秘密道の前の家に点まで届くほどのサボテンがあり、それを5年前に少々いただいてきて、植えておいたら、なんと、今年初めて花芽がついた。

黄色い花が咲くはず。

そういえば、この種類、チュニジアへ行った時、サハラ砂漠でたくさん見た。

地面に直接生えていたから、もっと丈が高くて、花というか実も大きかったけれど。

こういうものが、東京で育つとは。

触るとトゲが刺さって痛いから気をつけないと。

ジャンが戻って来た。ヨーロッパ人は、1年くらい充電期間としてゆっくりしている人をよく見かけるけれど、働かなくてもいいという身分になりたいものだ。

15年ぶりくらいにキケが来た。ラスヴェガスへ行ったという後、全然会っていなかった。かなり大人になっていた。

元々才能がある天然ダンサーだから、ますます磨きがかかった。でも、日本語の能力はあのまま。だから不動産詐欺に遭ったみたい。

 ----------------------------------------------

平成28年7月8日 金曜  晴れ

 

これ、デンドロだけど、いい具合に根が育ってきた。

思うに、ランの種類は、植木鉢の中からというよりは、外の空気にさらした根に霧を吹いた方が、成長が良いように思える。

これをまた、別の植木鉢に移そうと思う。

山下のおじさまを思い出す。デンドロビウムの鉢だらけになっていたけれど、どんどん増やしていって、咲かせて、人にあげて、楽しかったのだと思う。私も小さいのをひとついただいて、一年後くらいにどうやら花を咲かせたけれど、霧吹きが十分でなかったのか、ダメにしてしまったことが悔やまれる。おじさま、ごめんなさいね。

今、なんとなく、コツを掴んできたから、これで増やせると思う。

今夜は選挙管理委員会へ行って、開票立会人の会合がある。地味に目立たず、おとなしく。

 

----------------------------------------------

平成28年7月9日 土曜  雨

 

明日晴れるといいな。

最後の選挙戦の日に雨が降って、やはり、人工雨なのかなという気がする。

以前の都知事選の時に、前日に人工雪が降ったことを思い出した。

色の違うハイビスカスが、二つ同時に咲いたなんて、本当に幸せ。

赤は短く切り込んだ方。

ピンクは、かわいそうでハサミを入れられなくて、ついそのままにしてしまった方。

今度こそ、花が終わったら、短くしよう。

茎を太く強くした方がいい。隣の人のハイビスカスは、外に植わっていて、冬でもそのまま。

大きいからかなり強いのだろう。私のはまだ子供だから。でも、もう3歳になった。

 ---------------------------------------------

平成28年7月10日 日曜  晴れ

 

朝教会。チェンさんと行く。

ひさしぶりにルーテルのお昼ご飯をご馳走になる。すごくおいしい。

自分でもひじきご飯作ってみたい。

午後、新宿歴史博物館。

この近所の三栄町から縄文土器が出て来たことにびっくり。

嬉しい、ここは、縄文だ。亘さん、喜ぶだろうな。

夜、開票立会人として、新宿体育館へ。

いやあ、今回は、かなり状況がひどくなっているのが感じられる。

票を見せてくれないのに、捺印しろなんて、前回は言わなかったなあ。

------------------------------------------------

平成28年7月11日 月曜  晴れ

 

帰って来たら朝の5時10分だった。そんなに長く新宿体育館の中に缶詰になっていた。

数合わせに四苦八苦していたのだろう。

開票立会人を帰してしまったら、選管が勝手に票の数を合わせていると誤解されかねないので、とりあえずそこに缶詰にしておいて、印鑑だけ押させるのだろう。

承認の印を取ってしまえば、結果を承認したことになる。

だが、内容を承認していない。とてもできない。ひどい不正選挙だった。

二万人の観衆を集めていた人が落選するなどということがああるのだろうか。

------------------------------------------------

平成28年7月12日 火曜  晴れ

 

このハイビスカスは、明日咲くだろう。楽しみ。

なにか、選挙疲れ。

いろいろなことが手につかない。

事務所の木製ロフトベッドに、ジークフリート君と思われる犯人による襲撃を受けたので、思い切って、布団やマットレスを全部外して、すのこの状態にしてしまった。

あまりに疲れたので、ちょっと横になろうとしたら、痛くて寝ていられない。

やはり、寝るときは、布団を持って来ないと。

隣の衣裳部屋に隠しておこうかな。でも、布団が湿りそう。

いちいち二階から下ろしてくるのでは、大仕事。ちょっと横になるということができなくなる。

ったく、あの子のお陰でいろいろ不便が起きる。お外へ出してあげなかったから、怒っていたのだと思う。

結局、私が悪かった。猫は絶対悪くない。

江東文化センターへ行った。『池間哲郎氏×清水克衛氏 特別対談講演会「凛とした日本人になれ」』。

先生自体はとても素晴らしい活躍をなさっていると思う。

背後に日本会議なんかいたりしたら怖いから、日本塾はご遠慮する。

--------------------------------------------------------

 平成28年7月13日 水曜  曇りのち雨

 

失敗した。

今日は、スイス人の合気道かリナと一緒に原宿の浮世絵美術館へ行って、パンケーキを食べようと先週から約束していたのに、同じ時間に、ドイツ人のヴェレーネともブランチの約束をしてしまった。

ったく、私としたことが。

結局、ここで料理を作り、お二人に召し上がっていただいた。

二人ともドイツ語で盛り上がっていたから、なんとか難を乗り切った。別々に一人づつと何か食べるより、ドイツ語圏はみんなまとめてという方が結局よかったようで、一安心。

午後、三宅事務所へ行って、開票立会人報告をしてくる。雨に降られて帰って来た。でもちゃんとレインコート持って行ったから、まあ、大丈夫。

--------------------------------------------------

平成28年7月14日 木曜  曇りのち雨

 

ハイビスカスの花が咲いた朝は、嬉しい時間。

ブラジルのブルーノの洗濯物をチェンに干してもらう。

雨が来る前に取り込んだ。ここまでやってあげる人は、この人がはじめて。

本当に素敵な人だと思う。あと30歳若かったら親しいお友達になっていただろう。

柴田先生について、難しいパソコンの操作をやっている。とても難しい。

いよんちゃんが、全財産をすったと言っていたけれど、私ごときがやって大丈夫なのかな。

1日にこんなに集中してこれについて勉強したのは、はじめて。

いつもは、これやったり、あれやったり、いろいろやるから、ひとつひとつのことについて使う時間が少ない。

そうすると、何一つできない。

カルカッタのオベロイの日々が懐かしい。あの時に、集中して、書いた。

そういう時間が必要。今、バレエに行かないのは正解。 

------------------------------------------------------------------

平成28年7月15日 金曜  朝から雨

 

嬉しい、ブルーノさんが、うちに長くいてくれることになった。

ポル語でも習いたいものだ。

こういう日は、植物に水遣りをしなくていいから、助かる。

ピーマンさんが種から発芽した子が、いくつも花を咲かせてくれた。

この子の葉は、柔らかいから虫がつきやすい。

硬い葉の植物は、虫がつきにくい。リンゴの葉とか。

やはり虫の方でも、選んで食べに来ている。

晴れていると、四階まで伸びた西洋朝顔の葉がしおれてくるから、びっくりしていつも葉に水をかけている。

暑い日など、1日3回やらないといけないからそれは、大変。だから、雨降りだと、助かっている。

ジークフリートちゃんが、ちゃんとお家へ帰ってくるようになって、しかも、事務所のタンスの上でぐっすり寝ていたのを初めて見て、びっくり。

こんなことをするようになったのだ。でもそれは、部屋干ししている洗濯物の陰に隠れたかっただけかもしれない。

あの子がだんだん慣れてきたような気がする。今朝も、イヌおちゃんやレニちゃん、ムガベちゃんと一緒に、二階の窓へ迎えに来たし。

新宿文化センターへ、出演申し込みをしてくる。

フラワーは本当によく頑張ってビデオを作ってくれた。

-------------------------------------------------------------

平成28年7月16日 土曜  やっと晴れ

 

朝の3時半に起きた。というか、電気をつけっぱなしで、昨夜11時半に寝てしまったので、目が覚めたという感じ。

こういう眠りだと熟睡していないから、本当はだめなんだけれど。

思うに、お風呂に入った後、ちょっと寝転がってyoutubeなんていうことをしない方がいい。ちゃんと電気を消して、寝る体勢にしないと、質の良い睡眠が取れない。身体が資本だから、お風呂、ご飯、睡眠だけは、ちゃんとこだわろう。

この子も、ピーマンさんが発芽させてくれた。まだ、明け切らない朝もやの中で、ベトナム製の竹細工の椅子に乗って、西洋朝顔の手入れをしていたら、椅子が崩れ始めてきた。

前から作りが甘いというか、ちゃんと測って作っていないなと思ったけれど、まあ、ベトナム製だから仕方ないくらいにあきらめていた。完全に崩れてしまうまで、使っていよう。だって、竹がかわいそうだし。

ドメインが乗っ取られて以来、リンク先を変えるなどして、かなり直してきたけれど、それでもまだ、自動的にポルノサイトへ誘導されて本当に迷惑している。だから、jimdoにだんだん移しているのは、正解だと思う。

--------------------------------------------------------------------

平成28年7月17日 日曜  晴れというよりは、曇り

 

多忙を極めていた朝のため、教会へ行かれなかった。来週は行きたい。

ニューヨークから嬉しいお便りをいただいた。

『ジャズの女王物語』を読みたいと言って下さる方がいらっしゃって、本当に幸せ。

この本は、夢中になって読んで下さる人と、まったく手もつけない人と両方いる。

なにを間違ったのか、昨日の夜中に赤坂へ取りに行った、マック赤坂のポスター貼りをすることにした。

でも、どこに貼ったらよいのかわからず、貼ってない場所を捜して、区内をグルグル、結局文京区まで行って、音羽のあたりで貼り、豊島区も貼ろうとしたら、そこはやっていたりで、結局、10枚しかできなかった。選対の責任者が、あまりにもズボラ。これでは、誰も手伝わない。

マック自身はいい人なのに、どうして、それを助ける選対があれなんだろう。

-----------------------------------------------------------------------

平成28年7月18日 月曜 海の日

 

セイロンなんとかちゃんという可愛いお花の中央に、黄色いおしべたちがいるのだけれど、写真に撮るとそれが見事に飛んでしまい写らない。どうしてだろう。

マックの運転手から電話がかかってきて、呼ばれたので、新宿東口のドンキホーテ前へ行く。

政党の推薦を受けている人は、当選したら、政党にお礼をするから、政党のために働き、都民のために働かないから、政党から推薦されている人はだめだというマックに賛成。

ジュリ扇持ってクルマの上でマックと踊っていたかわいい女の子は、踊りはひどいけど、さすが、笑顔が素敵。スマイルセラピーなるものは、良い成果が出ているようだ。

--------------------------------------------------------------------

平成28年7月19日 火曜

 

大きな蜂が来てくれて、蜜を捜していた。

花に来ないで、どうして葉っぱに来るのだろう。

お写真を写してほしいらしくて、ずっとカメラの前にいた。

明日忙しいから、チェンさんに休みを明日と交換してもらったので、自分でスタジオにモップをかける。

郵便局に行って、ニューヨークへ送る本の重さを量ってもらった。

EMS, 印刷物郵便、SAL,船便の順になるようだ。まあ、EMSの下あたりでいいかな。

途上国の場合は、EMSにするけれど。 

-----------------------------------------------------------------

平成28年7月20日 水曜

 

植物がうっそうと茂っていれば、多少温度が低くなるかも。量が多ければ、環境を変えられる。

朝5時半に起きて、お風呂とごはん。

朝から人工地震。ああ、まただ。

いつも、勤務時間前に一発かますという感じ。

信じられないことに、下北沢の日本ペンクラブ会員のさんのお芝居、マチネ頼んでいたのに、夜だと思って7時に行ってしまった。

おやまあ、私としたことが。でも、ちゃんと入れてくれたからよかった。

すごすぎ、すずなりという劇場。

空間の使い方がおもしろかった。観客席の足の下に入退場の場所がある。どうやっているのだか。

劇場の横の飲み屋がまた、びっくり。こんなおどろおどろしたところが、まだ今でもあるのだ。

あそこら辺一帯、すごい。ゴールデン街なんか問題じゃない。下北沢はすごくおもしろい。

本当に久しぶりに来た。夜だったせいか、もう、劇団風の子へ行くあの足繁く通った道がわからなかった。

生け垣が多いのが目につくけれど、最近まで農家だったからだろう。

夜中だというのに、ブラジルのブルーノの引越しをした。文句言わないし、楽しんでるし、実にいい気持ちの人。

-------------------------------------------------------------------

平成28年7月21日 木曜 雨

 

インドから戻って以来、ずっと通っていた歯医者が今日終わった。

セラミックを入れた。10万円。自分が悪い。そんなになるまで、放っておいたから。

しかも、出発前に治さないで、痛いまま外国へ行くなど、本当に狂気の沙汰。

まず、完璧な状態にすることが踊りより大切。

何十年ぶりかで自分の台所で、白玉と小豆の両方を作った。というより、チェンさんがいるから、やってもらったという感じ。

自分だけだったら、そんなに手のかかることは、まずやらない。

やはり、こういう人が来てくれているのは、本当に助かる。ここのところ、ちゃんとした手料理しか食べたことがない。今日もカレーを作ってもらい、もう、新宿中村屋のレトルトパックなんか、必要ない。

ワンタンも台湾式の包み方で、いろいろな野菜を入れてつくってくれる。

チェンさんは、ここをこうして下さいとお願いすると、すぐに私の願いをかなえてくれる。

本当に良い方に来ていただいた。今月の28日に大阪へ行ってしまうのは、惜しい。でも、お母さんと待ち合わせをして、観光をするそうだ。

高野山を知らないと言うから、紹介しよう。私も昨年の6月に行って感銘を受けたから。

高野山で買った植物がまだ元気に育っている。

ところで、事務所の窓の下に茂っているのは、何だろう。

葉がぺたぺたとくっつく。くっつきながら、自分の領分を広げていって、別の植物に出会うと、かっちり接触部分を囲って、そこに鍵をかける。

------------------------------------------------------------

平成28年7月22日 金曜 雨 夜からやむ

 

ジークフリートとアナスタシアは、それほど仲が良いわけではないのだけれど、ジークフリートは、寂しいから、すぐに他の子に甘えようとする。

それならずっと一緒におねんねしていればいいのに、ご飯だけたべるとすぐにお外へ行ってしまう。そうしてくれた方が、事務所のお布団におしっこされなくてすむから、いいのかな。

「一週間ぶりに来ると、緑がもっと増えていて、ジャングルになっている」とフラワー。

毎日見ていると、違いがよくわからないけれど、もしかして、そうなのかもしれない。デスクの窓から見える景色が、かなり緑になってきている。最初は、隣の家の外壁しか見えなかった。

午後、洗濯物を干して貰ったから、これでやっと溜まっていた洗濯物を干せた。洗濯は出来ても、脱水して積み重ねていただけだったから、嬉しい。

それでも、乾燥機は買わない。というか、乾燥機能を使用しない。電気の無駄。

マック赤坂の事務所に貼れなかったポスター9枚返してこようと思って出かけたら、お土産と貼ったところのリストだけ持って、肝心の返すポスターを持って行くの忘れてしまった。あらー。夜中にバイクを飛ばして、ちょっくら行けばいい。

------------------------------------------------------------------

平成28年7月23日 土曜 曇りのち晴れ

 

裏庭に植えたジャスミンが花を終えた後、つるを伸ばし始めて、今はすでに、アボガドに巻き付いている。どうにかして、お芋の蔓まで来てくれるといいのだけれど。

リハーサル、前半はライオンがいなくて、後半はあさか組がいなくて、全員でできないから、ポジションがいまいちわからないまま進んでいて、困ったもの。 フレンチ・カンカン、あかりなしで、どうにかなる。別のマリンがいるから、昨年のマリンがいなくても、問題ない。Y字バランスも側転もできるから、技術的に上。

チャンドラナガルは、短い期間だったけれど、同じ顔ぶれを毎日見られたから、日々進展があったけれど、週に1回のリハーサルがちゃんとできなかったら、これでは完成度が高いものにならない。

本番に出て踊れるマルチダンサーが欲しい。というか、育てないといけないのだけれど、そこまでいかないうちに、挫折してしまう人ばかり。

-------------------------------------------------------------

平成28年7月24日 日曜 晴れ

 

ムガベちゃんは、お外の猫になってしまったかのように中庭でごろんと寝転んでいる。

ご飯を用意すると、気配を聞きつけてすぐに参上する。そういうところが、ジークフリートより、素早い。

どちらの窓が開いているのかも、よく理解している。

ジークフリートは、考えが足りないのか、そこらへんがわからずに、開いてない方の扉の前に来て、「開けてちょうだい」と泣く。かわいそうだから開けてあげるから、学びが少ない。

教会へリジュアンを連れて行く。この子も、yes の代わりにyaと言うから、それが気になる。

かっこいいと思っているのか。下品だから辞めと頼んだ。

急いで帰って来て、着物に着替えて、上野文化会館へ。バレエのガラコンサートで、元日劇ダンサーズトップスターの西川純代先生のご招待。私にお声をかけて下さって本当に嬉しい。

終わってから本来なら先生をお食事にご招待してお礼しないといけないのに、急いで郵便貯金ホールに駆けつける。

座った途端に表彰式が始まったから、時間ギリギリだった。

すごい。今年の東京新聞全国舞踊コンクール3部門を総なめ!

児童舞踊部第一位、現代舞踊ジュニア部第一位、群舞ジュニア部第一位。

文部大臣賞を同じ日にみっつも。

なんて、素晴らしい先生にご指導いただいていたのだろう。

平多先生が亡くなられた後も、先生の藝術の血を受けついだ実千子先生をはじめとする弟子たちが、平多先生の藝術を今につなげていて、最高の成績を残している。

平多へ行くと、いまだに「むっちゃん」なんて、呼んでいただけるので、思わずタイムスリップ。

バレエをきちんと基礎においてその上での、和物ダンスだから、それは上手。

ヒップホップの動きを全く入れないで、作品を作っているので、なんかとてもすがすがしく、クリーンな振付。

ただし、動きのパターンが少ないのは、動きのソースが少ないからだと思う。

------------------------------------------------------------------

平成28年7月25日 月曜 晴れ

 

なんの虫の噛み跡だろう。

こんなにたくさんのアボガドが犠牲になってしまった。

これまでは、虫に食われても、ほんの小さなものだったけれど、今回は、一晩でこんなになってしまった。

信じられない。

さて、この葉っぱをそのままにすべきかどうか。

とりあえず、そのままにしておく、取ってしまったら、坊主になってしまう。

四ツ谷のお庭」という植物ページつくってしまった。

私は撮った写真を並べているだけだけれど、船崎幸次郎さんは、自分が描いた植物画を並べて、植物画集をつくったのだから、きっともっと楽しかっただろう。

尚美ちゃんも、写真を撮っては、加工して何かを作っていて、私も素敵なカードをいただいたけれど、もしかして、これらは、全部、同じ血のなせる業なのかもしれないと、思ったりして。あ、尚美ちゃんに久しぶりにメールしよう。

------------------------------------------------------

平成28年7月26日 火曜 曇ったり晴れたりで、雨

 

今日は二つ咲いてくれた。花に近づいてシャッターを切ったら、中身までちゃんと写せた。

前回真っ白になってしまったのは、距離がありすぎたのだと判明。

雑用が多いのと、『あなたがもし残酷な100人の村人だと知ったら』や、金持ち父さんなんか読み始めているため、執筆ができない。チェンさんがいるのは、あと1日。これだけの人は、今までいなかったのではないだろうか。本当に感謝している。

ドイツ人はドイツ語で生活する機会を作ってくれていて、過去の記憶がみるみるうちに蘇って、いいのだけれど、チェンさんみたいに、おいしいワンタン作ってくれるようなことはなかった。私がいつも何か作っていた。まあ、ジャガイモ料理つくってもらっても、始まらないのだけれど。あ、そうか、ウテさんは、ベジタリアンで納豆ご飯と野菜しか食べなかったのだ。

だから、あの頃の私の食生活は質素だった。目の前でお魚やお肉食べるのもはばかられて。

ウーフの組織は本当にいいことを考えついたと思う。知らなかったことだけれど、

ところで、今日富士山へ行ったベン君はどうしているだろう。八合目から元気なメールが入ったけれど、寒さに震えながら濡れていないといいのだけれど。

外国人は日本に来ると多くの人が富士山登山をするけれど、私は大学生の時にめげて以来、全然挑戦していない。

あの時は、山をなめていた。本当に私としたことが。ちゃんとした、本格的な登山靴でないと、あのようなところへは行かれないのだと納得。

大西さんなんか、ギター持って来たし。ピクニックみたいな気がしていたのが私たちの大きな間違いだった。まあ、十代の後半だったからね。

----------------------------------------------------------

平成28年7月27日 水曜 曇り

 

昨夜、大前静船崎幸二郎頁をつくっていたので、寝るのが遅かった。今日は、チェンさんは、高尾山へ。

今日は朝、ヘレンさんのお友達のフランス人でオーストラリア在住の舞踏ダンサー、カリンさんに初顔合わせ。

人形を使って、それを持って舞踏を踊るとのこと。

海外のダンサーたちがそれほどまでに、舞踏に傾倒していくのは、興味深い。

メキシコで見たドイツ映画は、舞踏がテーマだったし。

ヘレンさんの別の友達のリタさんも思い切り舞踏だった。

バレエダンサーではなく、ジャズもやらず、舞踏へ行ってしまうのはどういうわけか。

三雲先生から電話。次々と襲いかかる問題の数々。なのに、私の生活はとても素敵で楽しいものになっているのが、不思議なところ。

いのつめまさみ事務所に葉書を届けないと。都議会議員というのは、都民全部が投票するのではなくて、新宿区は新宿区民だけしか投票できないと知って、これでは、区議会議員と変わらないと思う。

ゴーヤ、一昨日、大きいのを食べてしまったから、あとは、こんなに小さい変なかたちのものが下がっているだけ。

もうひとつできるかなあ。まだ時間があるから、できるはず。そうしたら、写真を撮らないと。

------------------------------------------------------------

平成28年7月28日 木曜 晴れ

 

四ッ谷のお庭の写真集に、南榎の庭で採れたエンドウやさやインゲンなどの写真も入れた。

思うに、毎日手入れができない場所に野菜を植えるのは得策ではない。

やはり、状態が毎日違うから、目の届くところに植えるべき。というか、植えたそばに住むべし。

このスミレは昨年の冬を越してずっと咲いている。ものすごく強い種類だと思う。

表玄関のところに植えた紫のスミレは、いつの間にか、なくなってしまっている。

昨日から本稼働したFXは気になるけれど、1日に1回しか見ないことにしたので、その決まりを破らないようにしようと思う。60%でたらもう十分ラッキーだと思っていたのに、年利100%に設定してあった。怖いから、当分60%で様子を見ようと思う。

------------------------------------------------------------

平成28年7月29日 金曜 晴れ

 

4時半に起きたので、午前が長い。

6時に赤坂見附へ行った後、倉庫へサンバ衣裳をひとつ運ぶ。送付表のタグがブラブラ下がっていて、

原付を手で押すと、足にからまりついて困った。袋の中に入れ込んでおけばよかった。

今日は午後美容院だけど、それまでに、原稿どれくらいできるだろう。

結局、遅れそうになったので、慌ただしく出発して、千駄ヶ谷の美容院へ。

井上ひさしの『一週間』は、本当に勉強になる。

シベリア抑留は、瓦礫の中へ日本人を帰さないための日本政府とソ連の合意。棄民。中南米移民政策しかり。

その後、まゆみさんに会いに、病院へ行く。元気で、よく食べた。ミカンゼリーと、スークリームみたいなもの全部食べてしまった。

ノースリーブのワンピースを着ていったら、「寒いからそんな格好してはだめ」とか、「気をつけて帰るのよ」と言った。

漢字がまだちゃんと読める!手袋という漢字を読んだ!『オコジョの谷』も。

次回、絵本を持って行こう。文字を読むと、痴呆化が阻止できる。

平成28年7月30日 土曜 晴れ

 

自分で水遣りをやったけれど、1日1回では足りない。

本塩町の庭もやらないといけないから、早くクラウディア、来て欲しい。で、結局、エミレーツで来ただけれど、大きい。

まだ16歳でそういうサイズ。もっと大きくなるかも。まさに、陸上競技の身体。お母さんがナイジェリアというイタリア人。お父さん、仕事なくて、お母さんが、調理人としてレストランで働いているとのこと。

まだ小さい弟がいるようだから、大変なようだけれど、イタリア文学をたくさん読んでいる。フランス語は下手で、私の方が上手いくらい。

英語は喋るとどうしようもなく下手。動詞の過去形がよくわかっていない感じ。

これをチャンスと見て、イタリア語、作文添削してもらおう。どう考えても、今週、歯医者を無断欠席したようだ。

先週すでに、セラミック入れて、数ヶ月にわたる治療が終わったから、これですべて終了した気持ちになってしまっていたけれど、今、思うと、やはり、今週のクリーニングが最後の回だった。でもいい。急がないから来週行けばいいのだから。

-----------------------------------------------

平成28年7月31日 日曜 晴れ突然雨 また晴れ

 

トマトがかなり色をつけてきた。これは昨年のトマト。今年は植えていない。

冬を越えた根が頑張っているから、実をつける。本当に強い。

教会へも行かず、南元町の掃除。お昼の後、自転車で半蔵門通りを。

ちょうど麹町のところで雨に降られ、自転車を歩道に乗り捨て、タクシーで八重洲口に向かう。

セミナーの間、一番前の真ん中で思い切り寝てしまい、サイコロの時だけちゃんと起きた。

一気に6千円失うことがなければ、最後に2万4千を保っていられた。結局2万で終了。

3万で終了した人もいたみたい。

つまり、ハイリスクハイリターンは、危ないのかも。最初から3千円でやっていれば、もう少し行かれたかも。まあ、いい。

帰りが大変だった。最初からタクシーに乗ってしまえばよかったのに、東京駅の中を延々と歩いてしまった。

もう絶対に電車に乗らない。向いてない。 

------------------------------------------------

平成28年8月1日 月曜 晴れ すごく暑い

 

裏庭のジャスミンが、アボカドの茎を伝わりようやく麻ひものところまで、来てくれた。

ここまで数か月かかってしまったけれど、お芋の蔓と一緒になって、一生懸命に上へ巻き付いていこうとしているところがけなげだ。このまま、隣の家の屋根の上まで行ってほしい。

どうしようもない都知事選の結果を受けて、全身の力が萎えてしまったけれど、いつものように5時半には起きて、シャワー。

お風呂はクラウディアが浴槽を洗ってくれたら入るつもり。

クラウディアは、女子プロくらい大きいのだけれど、私の半分くらいしか食べない。

どうやって命をつないでいるのだろう。お父さんは、登山家で、いくつも賞を受賞したとのこと。

仕事をしていなく、ナイジェリア人のお母さんが食べ物屋で料理人をして子供二人を育てているとのことだけれど、まさに、サバンナのライオンの親子。

16歳の女の子をよく1か月間日本に夏休み行かせた。だから、このシステムは良いと思う。

たくさんのことを経験し、学んで、多くのお友達を作って、しかも、飛行機代しかかからないのだから、日本の親ももっとこのシステムを利用すべきだと思うけれど、どうしても、お金払ってホームステイとか、語学学校の寮とかに入れてしまうのだろうな。

NLTの川端さんの久しぶりにお昼をした。ヨガクラスの話もした。

ジャンは私にわざとフランス語でメールを送って来る。私に勉強させたいのだという親心。お蔭で、新しい単語をいくつも学んだ。

というか、前に知っていて忘れたものを思い出しているだけかもしれないけれど、ともかく、クラウディアが来てからというもの、朝一番最初に話す言葉がイタリア語で、その後、フランス語対応の人が結構いて、英語やドイツ語以上にそれらのラテン系を使う毎日になったのは、おもしろい。

それらの国に語学研修に行きたいと思いながら、どんどん月日が経ってしまって、もう今更できないけれど、なんのことはない、そんなこと、現地に行かなくても、自宅でできることだった。

----------------------------------------

平成28年8月2日 火曜 明け方すごい雨のち晴れ

 

スタジオの前のある植えっぱなしのプランターがあるけれど、一体何の植物になるのだろうと、気になっていたら、もしかしたら、百合かもしれない。

百合はそこへ植えた記憶がないけれど。

もしかしたら、百合根を数年前にひとつぶくらい植え込んでおいたのかも。

今、数ヶ月前に咲いた子の百合根がたくさんあるから、もう少し待って、養分を蓄えさせたら、裏庭にでも植え込んでみようかな。

 

----------------------------------------

平成28年8月3日 水曜 曇りのち雨

 

真夜中に地震があったけど、慣れっこになってしまい、そのまま寝た。

嬉しい、インド大使館から、いいお知らせ。「ベンガルの星、ジャパンツアー」がインド大使館後援になった。

面倒な書類を全部英語で作成し提出した努力が実った。

私はこういうことに執拗にこだわる。

スブハジット、ショーマジット兄弟も喜んでいる。

今日は、学習院の裏で、予想外の事件が起こり、唖然。ていうか、もう慣れてしまったけれど、これは、少々勇み足。

さて、久しぶりにツタヤで借りたビデオを見た。これ、1ヶ月くらい借りているかも。

『マルタイの女』はオウム真理教の犯罪のストーリーなのだけれど、宮本信子じゃなくて、もう少しきれいな女優がやればいいのにと思う。

山本太郎さん、どこに出ていたかわからなかった。

今日から事情で、合宿生活に入る。

料理に時間を取らないから、時間が有効に使える。クラウディアが、今日からお昼抜きにしようといきなり提案するものだから、そういうことにして、2時終わりにした。このピンクの子は、今年最後のキョウチクトウ。他にはもう、花芽がないから、これで終わりだろう。

5年目にしてやっと花を咲かせてくれた、しかも、長期にわたって。

--------------------------------------------------------

平成28年8月4日 木曜 晴れ

 

久しぶりに事務所のベッドで寝たから、起きてシャワーして即、仕事に入れていい。

自宅にいると、つい余計な料理をいろいろやってしまい、時間を取られてしまうから、忙しい時期は、事務所で寝た方が、効率がいい。

イヌおちゃんとムガベちゃんが来てくれたけれど、他の子たちは来てくれない。

ジークフリート君だけ朝帰り。思い切り抱きしめた。

体重が重い。このずっしり感は、うちでは今ではこの子とムガベちゃんだけ。

何を血迷ったか、隣の狂女が私が日々大切に世話をしている見事に伸びた植物をハサミで、滅多切りした。

暑さで頭がおかしくなったのだろう。

---------------------------------------------

平成28年8月5日 金曜 晴れ

 

ハーブセージの終わったところを切ったら、どんどんちいさい芽が出て来て、何本もの花が始まろうとしている。やはり、切るということが、非常に重要。これまでは、野放しにしすぎていたかも。

裏庭の1階部分の解約時前告知をした。退出は9月4日。

もういらない。1階はどこでもすべて、水の被害がある。

特にここは、崖の下だから、湿気がひどい。木材は簡単に腐ってしまうのではないだろうか。スタジオは、上の階からの雨水がコンクリートを伝わって染みてくるし、以前借りていた神楽坂の家の1階の水回りはいつもジメジメしていた。ふうば家は、先週業者を入れて、1階の水回りを工事したとのこと。

結局、1階は、絶対に水の被害から免れないのかも。木造であろうとコンクリートでも。狂女が植物をぶった切ってしまったから、窓のところがいい具合に隠れていたところがスカスカになり、まいった。ゴミ屋敷で鼠がいる、猫殺し、植物殺し、植木鉢泥棒。

松沢病院でも警察でもいいから、捕まえてほしい。

--------------------------------------------------

平成28年8月6日 土曜 晴れ 暑い

 

『隠れキリシタン天草四郎』のルーテル版に、インドで人気の高かったアクロバット場面を入れることにした。サムライが、キリシタンを軽々と持ち上げる場面で、黄色い悲鳴が飛び交ったけれど、日本の観客はおとなしいだろう。

リハーサルの後、コリアン舞踊の愛好会初めての練習。まだ二名だけど、ソンミちゃんが中心になって、広げていかれればいい。

今年最後のキョウチクトウが、健気に咲いている。後は、花芽をつけなさそうな、若い枝しかない。

-------------------------------------------------

平成28年8月7日 日曜 晴れ 暑い

 

セイロンなんとかというこれが、3ついっぺんに咲いたのは、始めて。

これまでは、1,2個づつだった。

先週休んだので、今日は教会へ行った。迷える子羊の歌から始まった。

これを、ジークフリート君のところに使おう。声楽や、喋りの練習に行っているから、ジークフリート君は、家を留守にするから、人間のおかあさんが心配するというようにする。喋りの練習は、劇団NLTで、団長直々に指導を受けているなんてどうだろう。

池上先生から、インドの写真が大量に届いた。

---------------------------------------------------

平成28年8月8日 月曜 晴れ 暑い

 

以前ピーマンさん、からいただいた苔をだめにしてしまったので、ネットで苔を買った。

インド旅行の間、猫や外の植物の世話だけでも十分すぎるくらいやってくれたので、苔がカラカラに乾いてしまったことに対して文句は言わなかった。

苔は常に湿らせておかないといけないため、手入れが大変だから、旅行の時にはピーマンさんに預けないといけないかな。

一部をピーマンさんに進呈した。

ジャンのところでフランス語の添削をしていただいた。

文章の直し方を見ると、そのフランス人の国語能力がわかる。今まで何人かのフランス人に添削をしていただいたけれど、文がシャープなのは、ラオスと混血の女弁護士、フランスに里子に出されたスリランカ生まれは発音がひどかった。配偶者ビザの合気道の人は、文章そのものが上手くなかった。

ジャンはさすがに仕事で成功したプロフェッショナルだけあり、時事関係文章を多く読んでいるため、新聞記事のような文章作成ができる。

今回は、フィガロ紙に投稿したいので、ジャンの存在は願ってもないこと。

言語の神様が助けて下さっている。

------------------------------------------------

平成28年8月9日 火曜 晴れ 暑い

 

植えた記憶のない百合が、数日後に咲こうとしている。

こんなところに植えたのだろうか。ともかく、楽しみ。

ところで、最近来ている姉妹は、ちゃんとお稽古したらかなり上手くなる。来週のオーデションのためにお稽古に来たけれど、そんな急なことは、ギリギリになって1日-2レッスンでは無理。もっと前から準備しないとね。一度帰ってご飯を食べてからまた午後来れるくらいなら、かなり進むけれど、実際にはそんなこと、通いの子だとできない。

 

以前泊まりで来ていた地方からの受講生だと、それができた。

クラウディアに手伝ってもらって、本塩町の笹の鉢をひとつ半分に分けた。これで本野町の笹の鉢は9個になった。

来年の春に、10個にしようと思う。今年の春、フィリップがいくつか増やしてくれたから、当分、何もやらなくていい状態。

あ、絶滅したと思った葡萄の根が残っていて、幹から細い蔓が伸び始めて、すでに70センチくらいになっている。嬉しい。

さっそく、麻紐に這わせるようにしてあげた。まさか、隣の大松婆が、切ったりしないだろう。

夜は身体がというか、頭が疲労しているため、ぜんぜん執筆どころではなく、早く休んでしまった。

------------------------------------------------

平成28年8月10日 水曜 晴れ 暑い

 

朝3時半に起床。まだ暗い。インド以来、起きるのが早くなった。窓を開けると、朝靄の中にガンジス川が見えるあの光景はすごかった。だんだんに朝が明けて、道に人々の喧噪が聞こえるのをどれほど楽しんだことだろう。

人と喋るとなくしてしまうので、人に会わず、自分だけで部屋でどら焼きを食べて朝ご飯にしていたことは正しかった。

隣の屋根の上から降りれなくなっている子が泣いているのを見て、ジークフリート君がまだちゃんと生きていることを確認。

この子の姿を昨日、全然見ていない。いつご飯を食べに来ているのやら。他の4人はスタジオ内で寝るのに、この子だけは、どこか遠くで寝ているのか。まあ、ハイツの後ろは雑木林みたいになっているので、実に良い生活圏。

その雑木林と、家事で焼けた廃屋、廣末ハイツと廣末ビルの全部の敷地、タヌキの葉っぱのお金があれば、買って、江戸時代の法律に則って、敷地の半分だけに建てて(もちろん日本家屋)、あとは、池がある庭を造るのだけれど。

わずか15センチだったキョウチクトウが2メートル近くになっているけれど、このまま伸ばすと、倒れてしまうだろうから、冬になったら、枝を詰めないといけない。なにしろ、根が張れないものだから、限りがある。

 

--------------------------------------------

平成28年8月11日 木曜 晴れ 涼しい

 

「首輪おちていました。

しっぽの曲がったベージュのネコ。

あちこちでケンカして大変騒がしくとても迷惑しsています。

不妊手術はしていますか。

外に出さないで下さい」という荷札に書かれたメッセージと共に、透明ビニール袋の中に、ジークフリート君がしていた黄色の首輪が入っていた。

え、信じられまい。

あんなに、おとなしく、いつもびくびくして、逃げようとしているあの子は、ここかしこで、よその猫を相手に喧嘩をしでかしているなんて。

まあ、強く健康に育ったこと。お母さんは、嬉しい。

わんぱくでもいい。元気に飛び回って、楽しく生きてほしい。ますますジークちゃんが好きになった。

--------------------------------------------------

平成28年8月12日 金曜 晴れ 秋みたいに涼しい

 

チャンドラナガルの本番のビデオを、5分くらいに縮めるための編集指定をした。

フラワーが家でやってくれるはず。大丈夫かな。

あの人、結構そういうこと、得意みたい。

私はダメ。

作業ができないのよね。

この花は、これが今年の最後。やはrひ、種から育てるのは大変。

プロに芽を出して、株を買った方がいい。お盆が終わったら、またなにか、苗を買おう。

------------------------------------------------------

平成28年8月13日 土曜 晴れ 涼しい

 

朝、小学生がお稽古に来た。このままオーデションを受けるとのこと。足りないのにね。通常はオーデション前日まで、お稽古するのに。

実力が伴っていないのに、オーデションを受けさせる親は、何を考えているのだろう。まず、実力をつけることが大切なのに。

まゆみさんに会いに病院へ行く。絵本を五冊持って行った。

『黒炭小太郎 秘湯まぼろし谷の怪の巻』、『黒炭小太郎 風雲きのこ山の助太刀の巻』、『三こ』、『原爆の火』、『翼の小次郎 猿神様』。1冊だけ病院に置いてきた。

字を読んでいると、脳細胞を使うからいいと思う。

ものすごく余裕があったら、日当たりの良い一階の家を借りて、まゆみさんのお世話をする人を置いて、猫と一緒に最後の時間を楽しく暮らしてもらえた。だから、年利60%の柴田さんのお仲間になってよかった。

もっと早くやっておけばねえ。去年やろうと思えば出来たのに。

葡萄3本植えている。向かいの家はぶどう棚を作っているから、毎年葡萄の実がなる。

ここは5年経っているわけだけど、まだ実がなるところまではいかない。

本塩町で葡萄の子供ができたのは、きっと、日照時間が長いから。思い切り南向きだし。 

-----------------------------------------

平成28年8月14日 日曜 晴れ 秋みたいに涼しい

 

朝、教会。最近、お昼をいただかないで、急いで帰って来る。

デンドロを外に出しっ放しにしている。

その方が、思い切り雨に当たったり、風に当たるから、強く育つみたい。

中に入れっぱなしにしていると、風が通らないから、蒸れて、小さなアブラムシがついたりするから、やはり、園芸には風が必要なのだと思う。

----------------------------------------------

平成28年8月15日 月曜 晴れ 朝涼しい

 

マリーさんがパリから戻ってきた。

久しぶりにあえて嬉しい。

最初日本に来たときは、ゼロからスタートだった。

無休で二ヶ月浅野10時から夜の12時まで働きずくめ、やっと3ヶ月目から、雀の涙ほどを貰い、それでも頑張り、そのうち、チームリーダー、。そして、パリ支局になり、自分がパリ支局長。

今では、パリと日本の間を行き来する、エグゼクティブ。今週30歳になる。

ところで、この植物はなんだろう。キョウチクトウかなと思ったけれど、なにか、葉が違うようだし。

来年になれば、花が咲くだろう。

-------------------------------------------------

平成28年8月16日 火曜 晴れ 涼しい

 

すでに終わってしまったエンゼルトランペットがなぜか、たったひとつだけ咲いてくれた。

これは、神様からのプレゼント。建物の壁に顔を向けているものだから、花の顔を正面から撮れない。

そこで、このような後ろ姿の写真になってしまった。

ビクラムホットヨガに行った。

インストラクターが、念仏のようにペラペラとよどみなくしゃべっている。競馬の実況中継といったところか。ルルベアップのことを「バレリーナ」と言っていたので、吹き出してしまう。

相当何枚もタオルを持参していかないと、気持ち悪くて、自分の汗で濡れたタオルに横たわったりできない。

私には向かないとつくづく感じた。デトックスするための汗かき目的だけなら、終わった後、湯船に入らないとね。

最後の方、立ちくらみがして、逃げるように帰って来てしまった。 

--------------------------------------------

平成28年8月17日 水曜 晴れ後豪雨 

 

パレスチナから来た、元祖キリスト教徒ドミアーナさんに出会った。

嬉しい!日本でそういう人に出会えるとは思ってもいなかった。

しかも、パレスチナ人。

イスラエル旅券も持っているとのこと。できれば、国籍イスラエルなんて書かない方がいい。

ジャイカの人。亘さんが教えていた、教育大の跡地で働いている。

教会と、神楽坂のお寿司に連れて行く約束をした。

ブーゲンビリアは一度花を落としたけれど、また、思い直したように咲いてくれている。冬の間、室内で大切にして、また来年咲かせよう。

外に植えっぱなしの人がいるけれど、どうやっているのだろう。

幹が太くて、根が深いと枯れないのかもしれない。私は直上で幾度となく枯らしてしまった。

-------------------------------------------------------

平成28年8月18日 木曜 晴れたり、たまに雨 

 

百合の花が咲いた。植えた記憶のないプラスチックのプランターから。

これこそ、神様のプレゼント。

この百合、来年も咲かせたい。

外から帰って来たら、たまたま、隣の道音さんが蔓植物の伐採をしているところに遭遇。

神様がそうさせて下さった。

証人になるために。

蔓植物と一緒に、廣末ビルの電話線も切ったものだから、うちは、電話回線が二本とも通じなくなって、インターネットもできなくなってしまった。

---------------------------------------

平成28年8月19日 金曜 雨

 

朝からNTTの人が来て、電話線の復旧作業。

お陰で電話が通じるようになった。やれやれ。

管理会社に問い合わせたら、「器物破損として警察に行くように」とのこと。でも、行かなかった。

だって、刑事事件になり、道音さんは、逮捕され、職場や家族に知らされて、犯罪履歴が残るから。

 ビックカメラで、外付けのDVDを買った。

小さい方のバイオには、CDを入れるところがない。

モニターもそろそろ新しいのにした方がいいかなと思う。

9月10日のクレジットカードの支払いが80万円だから、それが終わってからしかだめなのだけれど。

思うに何かを買う時は、締めの19日以降に買った方が、支払いのサイクルが遅くなるからいい。スブハジットたちの航空券二枚を買うのが少し早すぎたかな。

カルヤンさんが、まるでタゴールの詩のような美しいメッセージを送ってきた。じーんときてしまった。すごい人だと思う。庭や猫にも言及してくれたので、庭の頁の一番下の方に入れておいた。

チンチョウゲは紆余曲折この6年間にいろいろあり、一時はにっくき毛虫に全部食べられてしまったかと思ったけれど、見事再生して、いくつかの芽をつけるに至った。

これはあまりひょろひょろさせずに、がっしりとした木に育てていきたい。 

-----------------------------------------------------

平成28年8月20日 土曜 大雨後午後から晴れたり降ったり 

 

人工大雨かなと思うほどの、わざとらしい雨に襲われたが、正午過ぎ、嘘のように晴れた。

お味噌汁を毎日摂らないと、内部被曝が減らないから、ナスのお味噌汁を作ろうとしたら、出汁がない。買いに行かないと。

クラウディアは味噌汁を食べないので、最近作ることがなかった。

今日は、あの人お休みだから、作ろう。

納豆、もずく、豆腐、漬け物、ことごとく食べない。ピザとドーナッツやカステラ、たこ焼き、焼きそばみたいな単純なものが好きだから、まだ味覚が発達していない。まあ、16歳だからね。

猫サイトに、にゃんぐさんのところへ初めてやって来た白猫も加えた。なんて、弱々しい、小さい子なのだろう。

あとは、ロシアのバツラフちゃんを入れれば、これで全員集合したことになる。

嘘のようにすごく晴れたので、洗濯物が干せる。

猫里親サイトで、鼠色の可愛い子を欲しいとリクエストしたら、明日の正午に東日本橋猫譲渡会に集合して、抽選だと書いてあったので、とてもじゃないけれど、そういうのには、付き合っていられないから、あきらめて、江戸川に電話した。

白い小さい子がいればいいけれど。佐伯さんから電話があり、白い子は、弱いとのこと。

そうだと思う。動物のアルビノ現象は、生存率が低いそうだから。その点、黒い子は強い。うん、わかる。

ムガベちゃん、野生のクロ豹みたいだから。

-----------------------------------------------

平成28年8月21日 日曜 夕方から雨降り

 

パレスチナの元祖キリスト教徒ドミアナと同じくパレスチナのカトリック教徒ジョージを教会へお連れした。

まさにブランドな二人は、途端にみんなの人気者に。

私は早々に帰って来て、赤い浴衣で柴田先生の講習会へ。今回は往復タクシー。

本稼働してまだ3週間しか経っていないけれど、まだ6百円しか儲かっていない。しかし、クラウド環境使用料月額2千数百円を、テスト稼働の時からの分で二ヶ月分5千円を引くと、まだマイナスになっているけれど、軍資金が大きければ、それなりに利益を出しているのだろう。

ムササビとうさぎを合わせたくらい、かわいい猫ちゃんは、東日本橋の譲渡会に出品しないで、取っておいたそうで、夜、ここへ届けに来た。

今日から、うちの子になるのだと思って、名前も、マクシミリアンだとか、ルドルフなど、ゲルマン系の王侯貴族の名前を考えていた。

こんな網戸じゃ、破って出ますね。とくる。

二年も前から取り付けていて、6匹の猫がいても丈夫で問題なかった網戸です。

でも、今度来た子が破くかもしれません。

ここはダンス教室であって、家ではありませんから、ダメです。連れて帰りますと、小さな赤い車にぎっしり積み上げた檻の中に入れて、また熱海まで持ち帰ってしまった。朝熱海から来て、人間のおかあさんに出会えるのだろうと楽しみにしていた猫たちは、人間の非常に勝手な判断で、里子になる機会を失ってしまうのをまざまざと見て、これは、もしかしたら、893が関係していて、意図的に残るようにして、毛皮業界に材料として販売するのではないかと、本気で思ってしまった。

あちこち、車で連れて行かれるこの猫さんたちは、ストレスで死んでしまうのではないだろうか。

それに比べると、うちの子たちは、とても幸せ。

-----------------------------------------------

平成28年8月22日 月曜 ものすごい台風

 

昨日はあれからいろいろあり、結局真夜中に事務所のベッドで寝て、あまりに汗をかいたので、3時に起きて、シャワーに入り、シーツを取り替えた。結局前のシーツは3時間しか使っていないけれど、それでもいい。

デトックスというのは、精神的なことでも関係してくると思う。緊張してびっしょり汗をかいてしまったりというように。ともかく、かいた汗をちゃんと石鹸で洗い流すということが基本。

冷房をつけている人にはわからないだろう、この感覚は。

-------------------------------------------

平成28年8月23日  火曜 すごい台風

 

うちの竜巻も無事いなくなり、ほっとした面も。

大声、奇声をを上げるという行動を起こさせるメンタル状態というのは、恐ろしい。

1ヶ月の観光旅行に、一人でスーツケース4個ということ自体、不審に思う。

物品販売や、日本への移住目的なのだろうか。

ブス、デブ、公道で叫ぶ、情緒不安定というのであれば、日本では受け入れられないだろう。

入国管理局がよくこんなの入国させたと、そちらの方が信じられない。私が検察官なら、何が入っていますかと、4個のスーツケースを全部空けさせるけれど。

本人は自分は5つ星のホテルしか泊まったことがないと言っていたけれど、次に行く先が東日暮里だから、いわゆるアレな地域で、まともな日本人なら避ける場所。まあ、外国人はそういうのわかっていないから、どこへ行こうが勝手ですが。

レニちゃんは、最近本当に甘えん坊なかわいい女の子になってきた。マルレーネちゃんがいなくなって、みんな、行動が変わった。ムガベちゃんは、もうあきらめて、隣の家のガスのメーターの上で待ったりしないで、事務所のベッドの縁のところを自分専用の寝床にしている。

------------------------------------------------------

平成28年8月24日  水曜

 

最近イヌおちゃんは、1日に何度も隣の家へ私を迎えに来てくれる。

パレスチア人のドミアーナを連れて神楽坂でお寿司。

この人に出会って本当に嬉しい。

1ヶ月半ぶりにマリヤちゃんが来た。ちゃんと大学を終えるようにすると言っていたので安心した。

大学を辞めると言っていた7月はじめの頃とは大違い。大学4年の途中で辞めることほど無駄なことはない。これまでの苦労が全部水の泡になる。

大学の学費を自分で払いながら、私は演劇と踊りの受講料を払うことなどできるだろうか。

その年齢の私よりずっと大人だと思う。

アフリカ人の母親とイタリア人の父親を持つ16歳がよく一人で日本に来たと思う。

私がウィーンへ行ったのは18歳だったし、それは、短期講習で、亘さんがお姫様みたいに育ててくれたから全然苦労しなかったから、比較にならない。私はwwooferを受け入れることはあっても、自分が世界のどこかへ行って wwoofをするなどということは、ないだろう。

ところで、柴田氏のとは別のFXに応募したけれど、よかったのだろうか。

滝野氏のもあるから、これで3つ同時にやっていることになる。

最初の金額を同じにして、比較しようかな。滝野は費用3万円だけで、通常の参加費用30万円を払っていない分、利益が半分になるけれど、それでもやらないよりはいいかもしれない。

-----------------------------------------------------------------

平成28年8月25日  木曜

 

赤いハイビスカスが咲いたのは嬉しいけれど、ピンクの方に虫がついてしまったので、バッツンと先を切った。

 

だめなところは棄てないと、他に影響する。

やはりwwoof初めての人では、うちの仕事はできないと、強く確信。すでに1ヶ月経過しているのに、何が大切かまったくわからない。でも、仕方ない。私だって16歳の時にはろくなことができなかったのだから。

ともかく、23歳以下の人をお願いしてはいけないという私のレッスンになったと思えばよい。

クラウディアを連れて、新宿歴史博物館へ行った。

28日夜羽田から帰国だが、空港バスの千円の他、あと百円しかないと言う。

フィリップは最初から、五百円しか持っていなかった。

観光目的なのだから、観光やおみやげのお金は持ってこないと。ただし、クラウディアがすごいと思うのは、晩ご飯として食べるものをフィリップのように、ガツガツ持っていかないということ。しかも、いちいちありがとうと言う。

たくさん用意してあるのだから、もっと、持って行ってもらっていいのに。

歴史博物館の閲覧室を初めて使用。貸し出しが出来ないので、それがネック。仕方ないからコピーを10枚取る。

三栄町遺跡は、地下施設で、それぞれにつながっていて、非常に興味深い。

大量の動物の骨があったことは、何を意味しているのか。

明らかに肉食をしていたのだと考えられる。及び毛皮取引。地下壕は、江戸城まで繋がっていたと考えるのが妥当。

------------------------------------------------

平成28年8月26日  金曜

 

籠がちょうどよいサイズだから、アナスタシア姫がくつろいでいて、かわいい。

籠をたくさん買って、それぞれの猫がその中でタコツボのように、暮らすようにしようかな。

クラウディアは、今日が最後。

銀座で買い物なんかするものだから、所持金は羽田までの交通費だけになってしまったとのこと。

昨日は自転車で谷中まで行き、最後の百円玉でリンゴを買ったと教えてくれた。

いやあ、若くて、怖いものがない人はすごい。

空港バスや飛行機の中で食べるお菓子類をたくさん買って差し入れした。

晩御飯食べずに寝てしまった。

--------------------------------------------------

平成28年8月27日  土曜 午後から肌寒くなる

 

お昼ご飯に、クラウディアを神楽坂のお寿司屋へ連れて行く。

えらく感動していた。

クラウディアがウーフの仕事をしないと、全部自分でやらないといけないから、大変。

中庭の枯れた蔓をかなり切った。

エンジェルトランペットも、かなり切った。キョウチクトウ、どうしようかな。下から子供が30センチくらい出てきた。

台風で倒れてしまわないように、幹を太くしないとね。

昨年に引き続き、隣のピーマンさんに差し上げた朝顔は、今年は非常に遅く、物干し台に向かって伸びてたくさん花を咲かせた去年とはなぜかまったく異なり、小さな花が二回咲いただけ。

実は私のところに植えた朝顔も同じ。養分を西洋朝顔に吸い取られてしまったとは、思えない。

なぜなら、キョウチクトウや菊などは、どんどん伸びていたのだから。

振付を入れないでリハーサルに参加している人がいる。踊りのマナーがまったくできていない。

役者が台詞入れないで、立ち稽古に来るか。

演奏者が楽譜を暗譜しないで、合わせに来るか。

動画渡しているのだから、振りを入れてから来なさいなど言おうものならキレて、「ご迷惑でしょうから、私出ません」と言うだろうから、注意することもできない。

これまで布団カバーだけを掛けたり、蹴飛ばして寝ていたのに、今夜から布団カバーの中にタオルケットを入れた。

------------------------------------------------

平成28年8月28日  日曜 曇りのち雨。寒い。

 

朝は教会。クラウディアが来た。

お昼を食べて少ししたら、ヴェレナ登場。

これでやっと掃除ができる。万歳。

タクシーで弁天町へ行ったらなんと、障子が破けていた。

あれ、クラウディアが直したと思ったのに。

良い感じに雨が降るから、水遣りをしなくていい。本塩町の笹の鉢の受け皿に水を張って来ようと思ったけれど、神様にお任せすることにした。

ハイビスカスも、もうすぐ咲くだろう。楽しみ。

-------------------------------------------------------

平成28年8月29日  月曜   雨、たまにやんで今夜台風

 

アナスタシア皇女は、シューとか、シャーとか人を威嚇するようなことをしなくなって、大人しい猫さんになってきた。

なぜ舌を出しているのかわからない。

ヴェレナの仕事ぶりはすごい。

さすがドイツ人。上手。完璧主義。

こういう人を待っていた。

反省すべきは、8月の数日間で、16歳の子にはできない、これではだめだと判断した時点で、切るべきだったのだろう。やりたい人はいくらでもいたのだから。

フィリップの時も我慢して1ヶ月来てもらったけれど、我慢する必要はなくて、あくまで最高の質を追い求めないといけないのだということを、理解した。

ごはん、梅干し、漬け物、キムチ、焼き魚、味噌汁、納豆、こんにゃく、厚揚げ、なんでも食べられるから、話が早い。

だから私も朝からご飯を食べた。

大船に乗ったつもりで、ゴールド銀行に5万を預けた。まず、それで様子を見よう。

マグロのお刺身を買ってきたら、イヌおちゃんがいつものように、中毒患者のようにガツガツと食べた。

マグロがあまり好きでない子もいて、面白い。レニちゃんは、ささみもほとんど食べないけれどカリカリ好きだったりして。

 

------------------------------------------------------

平成28年8月30日  火曜   雨、台風 のち曇り

 

時々嘘のように晴れたりしたけれど、やはり台風。

まあ、涼しくてよかったわくらいに考えるのがいいかも。

明日からは晴れることになっているから、嬉しいというか、なんというか。

レンタカーを9月2日に予約したから、その日が晴れていたらそれでいい。

まゆみさんのお見舞いも行きたいけれど、明日にしよう。

ともかくドンキで猫缶などたくさん仕入れて来た。

ここのところ、ささみに加えて、毎日マグロのお刺身も食べさせているので、イヌおちゃんが、太った。

胴体の両側がプクッと膨れている。

アナスタシア姫も、食欲旺盛だから、丸くなってかわいくなってきた。

ところで、猫姫が檜原村ツアーに来たら楽しいのに、と思った。

わあ、おもしろかった、ギリシア正教でドイツ生まれの弁護士と話した。母親はジブラルタル出身者だとのことだから、イギリス国籍だ。

十数年前から連続で来ているドイツ人弁護士集団の人たちは、とても頭が良く、おもしろい人が多い。

メラニーさんに感謝。

------------------------------------------------------

平成28年8月31日  水曜  やっと晴れ

 

わあ、いい感じの秋の朝。

鈴虫の声を聞き、窓から見える笹やアボガドの木を見ながらの朝のひとときは、格別。葉がペタペタしている蔓のような植物は、結局、小さな白い花をつけた。もっとどんどん上の方へ行かせたかったけれど、今年は、この子は、未生から育てたリンゴのわずか70センチのあたりをうろうろとしていたものだから、お芋の蔓を辿ってどんどん行かれなかった。

クルマで板橋に2日にモニターを運ぶとなったら、今日、買いに行くしかない。

バイクで運ぶより安全だろう。バイクだと急な雨に対処できないし。

あ、1階の光熱費関係今日でキャンセルしないと。

ここ3ヶ月かかって、暗中模索しながら構築しようとしてきたことがなにか、ここで一気にかたちとなった気がする。

本当は余裕があった昨年やっておけばよかったのかもしれないけれど、まあ、昨年は年金や奨学金返済など一気に全部終わらせたから、今年は今後、労働から解放され、余裕を持って趣味だけに徹して生きて行かれるような準備をしないといけない。

このみっつのシステムの人たちに行き着くまでに、無駄もあったけれど、まあ勉強代を支払ったと思えば良い。数々の一見無駄に見えるように大量に押し寄せる情報からも、それなりに知識を得た。よかったのだろう。

天気が良くなったから、朝から両腕を蚊に刺されまくっている。台風の時には、そういうのいなかったなあ。

お昼ご飯の後に1時間寝ると、すごくすっきりして、能率がはかどる。昨日、ギリシア人と話したから、思わずシエスタしてしまった。

明日から新頁。平成28年9月1日からは